その他 | |||
---|---|---|---|
内 容 | 単P名・教育機関名等 (投稿) |
校種 (版) |
発行月 |
第26回南九州市かわなべ青の俳句大会作品 | 県P連 | 小 | 1月 |
新春特集 夢に向かって | 名瀬小(奄美市)・妙円寺小(日置市)・野間小(中種子町)・吉松小(姶良郡)・高尾野小(出水市)・小宝島学園(十島村) | 小 | 1月 |
わが家のチャレンジ 鹿児島初の将棋プロ棋士を目指して | 山川小(指宿市) | 小 | 1月 |
私の忘れられない思い出の一曲 「時代」と共に | 花徳小(徳之島町) | 小 | 1月 |
新春特集 新年の抱負 | 種子島中(西之表市)・大崎中(大崎町)・川内南中(薩摩川内市)・吉野中(鹿児島市) | 中 | 1月 |
地域が見守る朝ランの取組 | 南指宿中(指宿市) | 中 | 1月 |
進路シリーズ㊴ 勉強も部活動も学校行事もお腹いっぱい | 鹿屋高 | 中 | 1月 |
新春を迎えて | 喜界高・志布志高・鹿児島南高・指宿高・出水特別支援学校 | 高 | 1月 |
今月のことば 「PFASとは」 | 県P連 | 高 | 1月 |
わがふるさとの正月行事 幸福を呼び込む「福祭文」と「蚕宮城」 | 西之表市川迎地域PTA | 小・中・高 | 1月 |
受け継がれる郷土の教え「日新公いろは歌」かるた取り大会 | 南さつま市教委 | 小・中・高 | 1月 |
わが地区の新春行事 | 照島小(いちき串木野市) | 小・中・高 | 1月 |
わが家のチャレンジ 地域に響く歴史の音色 | 高来小(薩摩川内市) | 小 | 11月 |
私の忘れられない思い出の一曲 家族と地域の力で己を奮い立たせ | 花田小(日置市) | 小 | 11月 |
誰一人取り残されない学びの実現に向けて~鹿児島市の取組から~ | 鹿児島市教委 | 小 | 11月 |
悩みごとや困りごとはありませんか? | 鹿児島地方法務局 | 中 | 11月 |
子供たちの風景 | 日当山中(霧島市) | 中 | 11月 |
進路シリーズ㊳ 種子島ウインド~つかもう未来、伸ばそう個性~ | 種子島高 | 中 | 11月 |
本の紹介 読書の秋 本で語ろう | 鹿児島工業高 | 高 | 11月 |
今月のことば 「はて?」 | 県P連 | 高 | 11月 |
令和6年度 全国学力・学習状況調査結果 | 義務教育課 | 小・中・高 | 11月 |
新たな県指定文化財の紹介 | 文化財課 | 小・中・高 | 11月 |
地域通信 脇本小学校 山田楽 | 脇本小(阿久根市) | 小・中・高 | 11月 |
シリーズ この人に聞きたい | 特定非営利活動法人地域サポート「よしのねぎぼうず」 吉野校区コミュニティ協議会 |
小・中・高 | 9月 |
わが家のチャレンジ チャレンジ1.5K | 茶花小(与論町) | 小 | 9月 |
私の忘れられない思い出の一曲 いつかの少年(長渕 剛さん) | 花岡小(鹿屋市) | 小 | 9月 |
人の子も我が子も同じ地域の宝 | 河頭中(鹿児島市) | 中 | 9月 |
進路シリーズ㊲ 一人ひとりが主役です | 大島北高 | 中 | 9月 |
わが家の幸せ | 沖永良部高 | 高 | 9月 |
今月のことば 「〇〇構文」 | 県P連 | 高 | 9月 |
9月16日から高校生の就職試験がスタートします! | 鹿児島労働局 | 小・中・高 | 9月 |
地域が育む「かごしまの教育」県民週間 | 総務福利課 | 小・中・高 | 9月 |
かごしま「教育の情報化」フォーラム | 高校教育課 学校教育ICT推進班 |
小・中・高 | 9月 |
地域通信 山ケ野ウォーキングでの地域貢献 | 横川中(霧島市) | 小・中・高 | 9月 |
わが家のチャレンジ お手伝い | 宮川小(鹿児島市) | 小 | 7月 |
私の忘れられない思い出の一曲 「夢わかば」 | 別府小(南九州市) | 小 | 7月 |
OBのつぶやき 自分自身に気付くこと | 県P連 | 中 | 7月 |
進路シリーズ㊱ 君が変える 君で変わる | 川辺高 | 中 | 7月 |
今月のことば 「熱中症特別警戒アラート」 | 県P連 | 高 | 7月 |
ご存じですか?奨学のための給付金 | 高校教育課 | 小・中・高 | 7月 |
地域通信 吹上町の伊作太鼓踊 | 日置市教委 | 小・中・高 | 7月 |
わが家のチャレンジ スポーツで絆づくり | 大田小(霧島市) | 小 | 5月 |
私の忘れられない思い出の一曲 「Better kind of Bitter」 | 犬迫小(鹿児島市) | 小 | 5月 |
OBのつぶやき 人と人との間にあるもの | 県P連 | 中 | 5月 |
進路シリーズ㉟ スクラム組んで、夢にトライ! | 松陽高 | 中 | 5月 |
わが家の宝 | 鹿児島特別支援学校 | 高 | 5月 |
今月のことば 「○○ガチャ」 | 県P連 | 高 | 5月 |
特別支援学校等の教育環境の充実に向けて | 特別支援教育課 | 小・中・高 | 5月 |
子どもも大人もみんなで知ろう!「子どもの権利」 | 人権同和教育課 | 小・中・高 | 5月 |
一般財団法人鹿児島県教育安全振興会からのお願い | 教育安全振興会 | 小・中・高 | 5月 |