文字サイズ変更

ご相談コーナー

六年生の男の子ですが、人のいうことを気にしたり、ちょっとしたことで手を洗ったり、服の汚れを気にしたりします。少し神経質すぎるようで心配です。
(母)

情緒の安定を

 たぶん、息子さんは感受性が強いのだろうと思います。感受性が強いということは、決して悪いことではありません。しかし、外部の刺激を受け入れやすいために、情緒的に不安定になってしまいます。情緒的に不安定になると、また感受性が強くなってしまうということになります。
  そこで、息子さんには、できるだけ安定した生活をさせてほしいと思います。そのためには、毎日の生活を規則正しくする必要があります。朝起きて夜寝るまで、食事時間や学習時間、テレビ視聴時間などをきちんと決めて、あまり例外を作らないようにしてみましょう。
  もっと大切なことは、家庭内の人間関係を安定させることです。両親の意見がいつも食い違っていたり、争いが絶えないという状態はさけるべきです。また、気分でしかるのもよくありません。息子さんと接するときには、いつもしかる、注意するのではなく、十分に息子さんの相手になる機会を作っているかを考えるようにしてください。

野外活動や運動を

 息子さんにとって、お父さんの出番も必要です。家族や息子さんの友達などと一緒に、山登りやサイクリング、青少年施設行事への参加なども有効です。少々難儀で不自由な生活をすることで、服や手の汚れを気にするなど、神経質になっておれない場面が出てきます。
  中学生になったら、運動部に入部させたらどうでしょう。運動に励めばおなかがすいて、いちいち手を洗っている暇がなくなり、神経質な講堂をしていては、友達と組んで運動を楽しむこともできないからです。ただし、神経質な子どもには運動嫌いも多いようです。その場合、あまり技術面では上手、下手がはっきりしない運動を選ばせるとよいと思います。
  どうしてもひどくなる一方で困るような場合には、教育相談機関にご相談ください。そこでカウンセリングを受けてみるのもよいと思います。

PDFファイルをご覧いただくためには、ソフトウェア「アドビリーダー」が必要です。
「アドビリーダー」はAdobe社が無償で提供するソフトウェアです。
下のバナーからダウンロードできます。
アドビリーダー ダウンロード