文字サイズ変更
トップページ >> 活動報告 >> 子育て三行詩

子育て三行詩

【バックナンバー】  令和2年度受賞作品 >> 令和元年度受賞作品 >> 平成30年度受賞作品 >>

平成29年度鹿児島県PTA連合会「たのしい子育てコンクール」

小学生の部 宮里 結裡愛(さつま町立求名小学校六年)
がんばる父の姿
あきらめない母の姿
マネしてのびる私の姿
中学生の部 宮原 世弥(姶良市立重富中学校二年)
母さんに怒られた。
父さんにほめられた。
僕には大事な二人の言葉。
一般の部 髙司 聖保美(瀬戸内町立秋徳小中学校)
ベランダでぐるぐる回るペットボトルの風車
父の遊び心 元気の印を
遠くの妹たちに画像(ライン)で送る
小学生の部 廣瀨 諒哉(大崎町立大崎小学校五年)
母はぼくの耳を見ながら
「お父さんそっくりね。」と話す。
なんだか勇気がわいてくる。
中学生の部 大平 胡音(志布志市立有明中学校二年)
「母に似てるね。」と言われると 
「やだな。」とは言うけれど
心の中では うれしくて
いつか私も 母みたいに
強く優しい人になりたい
一般の部 中山 沙和子(出水市立米ノ津小学校)
勉強・スポーツ・芸術 光るものは何一つないけれど
私の目には まぶしいほどの三つの光
大切にしてくださいその命
小学生の部 仮屋 煌河 (鹿児島市立吉野東小学校四年 )
ねているとき
となりに母がいるか
足でたしかめる。
小学生の部 福元 綾夏 (鹿児島市立皇徳寺小学校五年 )
「ねえ聞いて、お母さん」
家のおふろは相談室
小学生の部 碇元 陽衣 (宇検村立田検小学校二年 )
父の日のお手紙、
お父さんのすきなところ20こ書いたよ。
いつもありがとう。
小学生の部 中村 海翔 (出水市立東出水小学校一年 )
今日からは ママは卒業 お母さん
小学生の部 枦山 輝 (鹿屋市東原小学校三年 )
わがやのねる前のルーティン
「おやすみ前のギュッギュッ」
あんしんしてねれるよ。
中学生の部 袰谷 凪 (県立鹿児島盲学校中等部三年 )
食事前必ず言うのが「いただきます」
我が家はその後「ありがとう」と「お疲れ様」
中学生の部 橋口 璃央 (西之表市立種子島中学校二年 )
ねえ、聞いて?
そこから広がる 家族のえがお
そして深まる大切なきずな
中学生の部 中野 愛都 (出水市立出水中学校三年  )
お父さん。いつも仕事でつかれて寝る。
そっと 布団をかける、それが僕の気持ち
中学生の部 瀬﨑 勝太 (出水市立出水中学校三年 )
けんかしてても全員で ごはんを食べる
いつからだろう 我が家のルール
中学生の部 浜田 ほのか (指宿市立山川中学校二年 )
楽しげに話す私と 負けじと話し出す弟
夕食の席に着くと同時に スタートするにぎやかな時間
一般の部 河野 裕未 (屋久島町立宮浦小学校  )
家族は船員、家はフネ、トキにはけんかもするけれど、
大波、嵐に困難も 力合わせて乗りこえて
行き着く先は夢の島
一般の部 坂元 真奈美 (肝付町立宮富小学校 )
はよせんね、はよ起きらんねと 毎朝の目覚まし以上の怒鳴り声。
言わないようにと思っていても 時間の大事さ分かってほしい、
毎朝元気に笑って登校、その姿が見たいから。
一般の部 福山 由紀子 (霧島市立宮内小学校 )
運動会 父は場所取り 母はお料理
子供はかけっこ 我が家はみんなが 代表選手
一般の部 中屋 はな子 (姶良市立重富中学校 )
「ただいま。」の声にアンテナ 母の感
一般の部 猿樂 洋子 (出水市立西出水小学校 )
子育ては、山あり、谷あり、ゴールなし

【バックナンバー】  令和2年度受賞作品 >> 令和元年度受賞作品 >> 平成30年度受賞作品 >>

PDFファイルをご覧いただくためには、ソフトウェア「アドビリーダー」が必要です。
「アドビリーダー」はAdobe社が無償で提供するソフトウェアです。
下のバナーからダウンロードできます。
アドビリーダー ダウンロード